株式会社 ちゃんと

春日井市でちゃんとした福祉を実践します
0568-40-3806
  • メニュー

    • トップページ

    • 会社概要

    • 事業所案内

    • お知らせ

    • スタッフ紹介

    • こどもデイサービス つむぎのブログ

    • こどもデイサービス つむぎ評価表

    • お問い合わせ

    • カレンダー

    • イベント予約

    • 求人ページ

    • Instagram

    • 福祉・介護職員処遇改善加算等の取得状況について

事業所案内

相談支援

相談支援センター えーる

相談支援センター えーる

事業所番号:障害児 2377500281

      特定  2337500348

指定年月日:令和5年1月1日指定

電話/FAX:0568-40-3704

mail:yell@chanto-k.com

 

 

 

◎主任相談支援専門員:川村 純平

・社会福祉士

・介護福祉士

・医療的ケア児等コーディネーター

・強度行動障害支援者養成研修(基礎・実践研修)等修了

・精神障害関係従事者養成研修修了

・サービス管理責任者/児童発達支援管理責任者研修修了 

・愛知県サービス管理責任者及び児童発達支援管理責任者研修 講師 

 

◎相談支援専門員:水野 裕也

・介護福祉士

・強度行動障害支援者養成研修(基礎・実践研修)等修了

 

◎相談支援専門員:椿 三恵子

 

  

 

 

★具体的には?

・利用できる福祉サービスや医療サービスの紹介や調整、ご利用できる福祉制度のご提案を行います。また、必要に合わせて「サービス等利用計画(障害児支援利用計画)」の作成をし、サービス事業者・市町村等との連絡調整も行います。

・サービス利用状況の検証(モニタリング)を行い、サービス事業者との連携を図ります。

⭐︎「サービス等利用計画(障害児支援利用計画)」とは、ご本人・ご家族の希望を伺い利用できるサービスを組み立てた書面で福祉サービスを利用する場合、必要となります。

 

★どんな相談ができますか?

・お住まいの市町村にはどんな福祉サービスや医療サービスがあるのか、どんな利用方法があるのか、また、どんな制度があるのかをご説明します。

・お子様の発達や就学前のお悩み等、学校生活を送る上での心配事など、生活全般についてのご相談をお受けいたします。

 

★どんな人が相談できますか?

・障がいや難病をお持ちの方・障がいをお持ちのお子様または発達に心配のあるお子様やご家族が対象となります。障害者手帳の有無は問いません。

※障がい=身体障がい、知的障がい、精神障がい  


  • トップページ
  • 会社概要
  • 事業所案内
    • 児童(7)
    • 居宅・行動援護等(3)
    • 相談支援(2)
  • お知らせ
  • スタッフ紹介
  • こどもデイサービス つむぎのブログ
  • こどもデイサービス つむぎ評価表
  • お問い合わせ
  • カレンダー
  • イベント予約
  • 求人ページ
  • Instagram
  • 福祉・介護職員処遇改善加算等の取得状況について
スケジュール
カウンター
Today : 98
Yesterday : 106
Total : 91436
携帯サイト

株式会社 ちゃんと

株式会社 ちゃんと
0568-40-3806
  • トップページ
  • 会社概要
  • 事業所案内
  • お知らせ
  • スタッフ紹介
  • こどもデイサービス つむぎのブログ
  • こどもデイサービス つむぎ評価表
  • お問い合わせ
  • カレンダー
  • イベント予約
  • 求人ページ
  • Instagram
  • 福祉・介護職員処遇改善加算等の取得状況について
©2025 株式会社 ちゃんと. All Rights Reserved.
Powered by グーペ / Admin